心が整う、時々バクバク拍動ワード|#03

心整う、時々バクバク拍動ワード

「日々成長」

「最近、成長してるなあ」と感じる瞬間はありますか?
もしかしたら「いや、特にないかも」と思う人もいるかもしれません。

けれど実際は、大きな成果やドラマチックな出来事よりも、“毎日の積み重ね”の中にこそ成長は隠れているんです。

私が大切にしている言葉のひとつが「日々成長」

完璧じゃなくてもいいんです。
昨日よりほんの一歩でも前に進めれば、それは立派な成長。

例えば「できなかったことが少しできるようになった」というだけでも十分です。
その小さな発見が次のやる気を生み出してくれる。
成長を意識するだけで、自分を責める気持ちよりも、前向きにとらえる力が自然と育っていくように思います。

私自身が実践している小さなアクションは「毎日本を読む」こと。
といっても1日5分で十分です。
本の数ページを読むだけで、昨日とは違う視点や考え方に出会えるんです。
読んだことをすぐに行動に移さなくても、
「こんな考え方があるんだな」と知るだけで、自分の中に少しずつ変化が積み重なっていくのを感じます。

人によって合う方法は違います。
なので「日々成長」を意識するための小さなアクションは、他にもいろいろあると思います。
例えば――

1日5分、日記を書いて振り返る
朝や寝る前に深呼吸を3回する
気になった言葉をノートに書き留める

どれも大げさなことではありません。でも、その小さな習慣が昨日とは違う自分をつくり出してくれるんです。

大切なのは、この変化をちゃんと自分と向き合いながら振り返ること。
うまくいかなくても「ここは改善できるな」と思えれば次につながるし、「あのとき一歩踏み出してよかった」と思えれば、新しい挑戦にも自然と前向きになれる。
その繰り返しこそが、人を成長させていくのだと思います。

人生に、同じ日はひとつもありません。

昨日の自分と今日の自分。見ている風景は同じでも、
どうせなら、成長しながら見ていく景色のほうが、ずっと鮮やかで楽しいに決まっています。

だから私は「日々成長」と、いつも自分に言い聞かせています。

自分の視点が変われば、その景色の捉え方も変わっていく。

特別なことはしなくてもいい。

小さな積み重ねで未来の自分は大きく変わっていく。
そう信じながら、今日もほんの一歩だけ前へ。

今日の拍動ワード:「日々成長」

ヒラシャンNs

コメント

タイトルとURLをコピーしました